開発に集中しすぎた2カ月。これからは記録も大事に — Cheers Share 開発ノート

MyWealthRoad

開発に集中しすぎた2カ月。これからは記録も大事に

・カテゴリー:開発ログ

Cheers Share の開発を始めてから約2カ月。気づけばずっとコードに向き合い、記事の更新が止まってしまっていました。

なぜ更新が止まっていたのか

原因はシンプルで、「完成させること」に意識が向きすぎていたからです。

  • Firebase の設定やデプロイ周りで手間取っていた
  • 「途中経過を出すのは中途半端」と思っていた
  • 1人開発なので、誰かに説明する機会がなかった

気づいたこと

  • 開発記録を書くことで、自分の考えが整理される
  • 記事化することで問題解決のスピードが上がる
  • 継続して発信することで、プロジェクトが長生きする

これからの方針

今後は「開発」と「記録」を同時進行で進めていきます。

  1. 週1〜2回のペースで記事を更新
  2. 小さな進捗でも公開(UI修正・構成整理など)
  3. FirebaseやUI設計のノウハウも積極的に共有

次回予告

次の記事では、Firebase のデプロイでつまずいたポイントや、public / public_test の使い分けについてまとめる予定です。プロジェクトを分ける判断をした経緯も含めて書きます。

最後に

個人開発はつい「完成」がゴールになりがちですが、過程を残すことこそが次の糧になると感じました。これからは開発の合間にしっかりと記録を残していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました